Autodesk Maya 2014日本語版の設定。
Mayaのスクリプトを入れる場所
CG自習部屋 Mayaの時間 【Maya基本】MELの追加と実行方法
英語Ver
●ドキュメント > maya > (使用するmayaバージョン) > scripts
日本語Ver
●ドキュメント > maya > (使用するmayaバージョン) > ja_JP > scripts
2014-05-29 に公開されていた記事なのに、今まで見つけられなかったとはっ!
私の問題
私は環境設定でドキュメントへのパスを変更していたので、そのせいで使えないのかと思っていましたが
↓これで通りました!
- D:\Documents\maya\2014-x64\ja_JP\scripts
↓こっちでは通らない。
- D:\Documents\maya\2014-x64\scripts
こんな問題だったのかーっ!
ほとんどのサイトで↓こっちの方しか書いてなくて、今までMELもPythonも使えなかった(T_T)
- ドキュメント > maya > (使用するmayaバージョン) > scripts
スクリプトが一枚ものの時は、エディタにコピー&ペーストして使えましたが
複数枚のスクリプトは全滅……
そんなにみんな英語バージョンで使ってるんですか!
英語サイトのハウツー見るときその方が簡単だもんね。
とにかく、使えるようになって良かった!
良かった!
Maya使って四年目!
やっとスクリプト使えるようになった!!。・゚・(ノ∀`)・゚・。(遅!)
エンジョイ! & サンキュー♪
【この記事を書いた日 2016/09/06 8:37 】
関連記事
3Dで髪の毛を作成する | Create3D-3dCG制作作業日記
3Dで髪の毛を作成する | Create3D-3dCG制作作業日記
↑タグの統合そのうちします。
Autodesk Maya 2014体験版ダウンロードはこちら↓
ボーンデジタル
売り上げランキング: 42,924
↑これ、Maya買ったらなるべく早い内に読む方がいい。
モデリングのスタートダッシュが早くなる。
私が買ったのはこの6冊。
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
↓アマゾンでのMaya本の人気順だとこういうところらしい。↓
次はどれを買おうかな……