Autodesk Maya 2014で日本刀、歌仙兼定をDaz Studio4.9でセッティングする。
テクスチャはPhotoshopCS6Extendedと、ディスプレイメントとかはZBrush 4R7で作成。
前記事↓
【D|S】日本刀、歌仙兼定を作る。141【ナカゴのIray化】 | Create3D-3dCG制作作業日記
シリーズ一覧記事。↓
歌仙兼定の刀を作る | Create3D-3dCG制作作業日記
Irayライトについて
フォロワーのくるさんから、Irayライトは普通のライトでもパラメータを変えるだけで
使える、と教えていただきました!ヽ(´▽`)ノ
それと一緒に↓前々から不思議だったこれ
スペルが違うと教えていただきましたw
反射と衝突だそうです。
いやー、独学って怖いね。(違う)
最近『ちゃんと読め』って、ようやく実感したところでした。
基本的に私の中では、Genesis 2 で時代停まっているのでw
Genesis 3 自体、触る気が無かったです。
なにぶん、Genesis 3 は顔のボーンが多くて
顔改変がたいへんなのは目に見えてるので触りたくなかった。
現状。
3Delight
Irayレンダリング
なぜ真っ白! と思ったら、スペキュラテクスチャが設定されてなかった。
そんなもんいつ外したんだろう?
あり? スペキュラつけたらナカゴが真っ黒だよ。なんで?
今まで何してたの私?
混乱してきたので終了。
↓これを読んでIrayセッティングをする。
操・活・解 NVIDIA Irayレンダラー その3:Iray Uberシェーダーの基本プロパティ
今までのはIrayでもレンダリングできる3Delightだったらしい……(T_T)
スペキュラが50%だった。
ああ!
昨日、パソコンがフリーズして
ファイルがセーブできてなかったんだ!
これで一端、刀身は終了とする。
これは、Irayセッティングは一切入っていないので
全体にIrayセッティングするようならする。
まだ↓この角度が駄目なので、まぁその時に。
今はとりあえず、ライト無しで全アイテムをIrayレンダリングに対応させる。
ハバキ、切羽をIrayレンダリング用にする。
とりあえず3Delightでディスプレイメントと基本色を確認する。
ディスプレイメント100%
ディスプレイメント20%。OK。
↓左右対称のつなぎ目が見える。
面倒くさいので、柄を囲んで縁を白にしてみた。
不細工!
そのうえ↓継ぎ目は見えてる。
柄はずれてるけど、
↓テクスチャで赤線を引いてみた。
UVの外に赤線を引いているのに↑赤線が出てる。
↓Photoshopでは、確実にUVはずれてない。
機械的にグリッドに揃えているから、手作業の誤差ではない。
UVってこれぐらいの誤差はあるものなの?
それとも、私が何か見落としてるの?
CG自習部屋 Mayaの時間 【MEL】選択側のUVを固定でシェルを移動し縫合(Sew UV)
↑このMELが通らない。
↑他のMELもここにあって、同じ方法で通ってるのになぜ?
// エラー: line 1: プロシージャ “AriUVAdsorptionMoveOptions” が見つかりません。 //
Photoshopアクション追加。
選択範囲を作成。
- 5pixel拡大。
- 選択範囲を反転
- 消去
- 選択範囲を解除。
今まで何回もやってたんだけど、『拡大』『反転』のアクションは作ってたし
削除はデリートキーでできるから、手作業でやってた。
これで3クリックが1クリックになる。
テクスチャ作成上、UVはレイヤーで管理していて
テクスチャを他ファイルで作って、UVレイヤーにコピペ、
UVアイテムを選択して、テクスチャを切り抜く
ということを山ほどする。
その時にこのアクションを使うと、
コピペして、UVアイテムを選択した状態から、一気にテクスチャ切り抜きができる。
シリーズ一覧記事。↓
歌仙兼定の刀を作る | Create3D-3dCG制作作業日記
エンジョイ! & サンキュー♪
【この記事を書いた日 2016/12/25 9:04 】
新製品があったときは↓このカテゴリで、私が日本語で新製品の一覧をupしています。
Dazセールなど | Create3D-3dCG制作作業日記
過去の販売アイテムを独自のカテゴリをつけて一覧しています。
↓特に、女性のセクシー服一覧。
フォルダのパスってどこでわかるの? そもそも、パスってナニ?【パソコンの使い方 初歩】Windows7 64bit | Create3D-3dCG制作作業日記
まったくの初心者さんは↓こちらをどうぞ♪
![]() 【Daz】日本人向けの可愛い女の子一式を使いたい、作りたい人へ。【まとめ】 | Create3D-3dCG制作作業日記
|
|
初心者のかたへ参考記事。
- 【Daz】リアルレンダリングを目指す方へ。【Iray】 | Create3D-3dCG制作作業日記
- 【ライト】15分でわかるHDR&IBL【Daz Studio4.5】 | Create3D-3dCG制作作業日記
- 超簡単なライト設定。【Daz Studio4.5】 | Create3D-3dCG制作作業日記
自作派のかたへ
アイテム特集