Quantcast
Channel: DAZ3DでCreate3D-3d。CG制作作業日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2322

【D|S】日本刀、歌仙兼定を作る。138【Irayライトを調節する】

$
0
0

Autodesk Maya 2014で日本刀、歌仙兼定をDaz Studio4.9でセッティングする。

テクスチャはPhotoshopCS6Extendedと、ディスプレイメントとかはZBrush 4R7で作成。

20161222_00Create3D9132

前記事↓

【D|S】日本刀、歌仙兼定を作る。137【Irayライトを調節する】 | Create3D-3dCG制作作業日記

シリーズ一覧記事。↓

歌仙兼定の刀を作る | Create3D-3dCG制作作業日記

 

 

9000枚突破!

アイテム作成にはぜんっぜん関係ないけど。

↓スクショの連番が9000番突破してたw

20161221_00Create3D9093

これ、リセットしたのいつだったかな……

 

切っ先と波紋の白さを出す。

Irayライトがどうの、じゃなくて

『刀が綺麗に見える』ことが重要なんだ。

 

Irayライト

これ買ってた。

Total Iray Lighting | 3D Models and 3D Software by Daz 3D

Total Iray Lighting | 3D Models and 3D Software by Daz 3D

 

そして、ライトが反映された! ヽ(´▽`)ノ

20161222_00Create3D9100

 

ただ、どこで光量を調節するのかがわからない……

20161222_00Create3D9101

 

シェーダーじゃなく、パラメーターだった。

20161222_00Create3D9102

 

20161222_00Create3D9103

 

総当たり開始。

デフォルト前提のライトでこうなる。

20161222_00Create3D9100

サーフェイスは全選択状態。パラメータを変更していく。

20161222_00Create3D9104

20161222_00Create3D9105効果がゼロになる?20161222_00Create3D9106

20161222_00Create3D910720161222_00Create3D9108 数を小さくした方が明るくなる20161222_00Create3D9109

20161222_00Create3D911020161222_00Create3D9111数を大きくすると暗くなる。94%が上限。20161222_00Create3D9112

↑両サイドにテクスチャの凹凸が出てるけど、どのテクスチャが反映されているのか不明。

 

20161222_00Create3D911320161222_00Create3D9114明るさは変わらないのかもしれないけれど、全体に柄が出た。20161222_00Create3D9115

 

20161222_00Create3D911620161222_00Create3D9117切っ先に変な黒が出た。全体に薄い赤が掛かってる。20161222_00Create3D9118

20161222_00Create3D911920161222_00Create3D9120

20161222_00Create3D912120161222_00Create3D9122

20161222_00Create3D912320161222_00Create3D9124

20161222_00Create3D9125 40%から変化が顕著。20161222_00Create3D9126

 

20161222_00Create3D911920161222_00Create3D9120

20161222_00Create3D9127峰の真ん中に変なのが出てるけど、全体には効果が消えた。赤も消えた。20161222_00Create3D9128

20161222_00Create3D9129 60%より峰の色違いが大きくなった。20161222_00Create3D9130

20161222_00Create3D9131 おおう……!20161222_00Create3D9132

20161222_00Create3D9133 この黒い場所が白くなってくれればいいのに。20161222_00Create3D9134

20161222_00Create3D913520161222_00Create3D9136

 

 

 

シリーズ一覧記事。↓

歌仙兼定の刀を作る | Create3D-3dCG制作作業日記

 

 

エンジョイ! & サンキュー♪

【この記事を書いた日 2016/12/22  9:40 】

新製品があったときは↓このカテゴリで、私が日本語で新製品の一覧をupしています。

Dazセールなど | Create3D-3dCG制作作業日記

 

過去の販売アイテムを独自のカテゴリをつけて一覧しています。

↓特に、女性のセクシー服一覧。

セクシー | DAZカテゴリ一覧

 

フォルダのパスってどこでわかるの? そもそも、パスってナニ?【パソコンの使い方 初歩】Windows7 64bit | Create3D-3dCG制作作業日記

 

まったくの初心者さんは↓こちらをどうぞ♪

Nastya for Aiko 6 | 3D Models and 3D Software by DAZ 3D

【Daz】日本人向けの可愛い女の子一式を使いたい、作りたい人へ。【まとめ】 | Create3D-3dCG制作作業日記

 

 

Victoria

Daz Studioをインストールする【最初の一歩】 | Create3D-3dCG制作作業日記

 

初心者のかたへ参考記事。

 

自作派のかたへ

 

アイテム特集


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2322

Trending Articles