Quantcast
Channel: DAZ3DでCreate3D-3d。CG制作作業日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2322

【D|S】Iray Ghost Light Kit の初歩的使い方。

$
0
0

Daz Studio4.9でIray Ghost Light Kit を使った。

Iray Ghost Light Kit | 3D Models and 3D Software by Daz 3D

Iray Ghost Light Kit | 3D Models and 3D Software by Daz 3D

 

ライトプリセットから起動。

20161230_00Create3D9686

 

 

ライトをロード。

このライトをロードしないと、使えません。

20161230_00Create3D967920161230_00Create3D9678

下矢印が天井灯など上からの光。

左矢印が窓とか横からの光。

矢印がついているので間違えなくていいですね!

 

↓シーンで選択してパラメータで好きな方向、移動できます。

20161230_00Create3D9680

 

20161230_00Create3D967420161230_00Create3D9687チェッカーがつく。

20161230_00Create3D967620161230_00Create3D9675透明になる。

 

ライトをつける。

シーンでライトを選択した状態で

20161230_00Create3D9681

 

下記、マテリアルを選択。

20161230_00Create3D9682アイテムに適したプリセット。

20161230_00Create3D9683数字の大きい方が明るいです。

20161230_00Create3D9684色。

光量と色温度がどっちも単位が『K』なんだけど、そういうもの?

ケルビンなら色温度だよね?

 

ケルビン – Wikipedia

ケルビンは、光源の色温度の単位としても用いられる

熱量 → 光量 → 色温度 らしい。

 

ああっ! 絶対温度のことか!(アメリカとかがこの温度形式)

ケルビン から 摂氏へ換算

なんで色温度で使うようになったの?

とりあえず今はいいや。

 

ライトいろいろ。

この色のテクスチャを張った鍔にライトをつける。

20161230_00Create3D9699

20161230_00Create3D966920161230_00Create3D9670

20161230_00Create3D967120161230_00Create3D9672

 

20161230_00Create3D9672

20161230_00Create3D968820161230_00Create3D968920161230_00Create3D969020161230_00Create3D9691

 

 

20161230_00Create3D9670

20161230_00Create3D969220161230_00Create3D969320161230_00Create3D969420161230_00Create3D9695

 

ここまでは、Irayプレビュー。

↓Irayレンダリング。(相変わらず最後までレンダリングしてないけど。

20161230_00Create3D9698

20161230_00Create3D969720161230_00Create3D9670

 

 

ライトの有る無し。

鍔が違うだけで、他は同じアイテム。

角度も違うけど、奥の柄が綺麗に出てる。

 

今回のゴーストライト。鍔に対して真正面から当ててる。

20161230_081220

鍔に対して真正面から当ててるのに、柄に上からライトがあたってるみたいな感じ。

 

ディスタントライトのみ。(だから多分、レンダリングライトのみ)

 

ごめん。

元々Irayライトをたくさん設置したことが無いから、速さはあんまりわからなかった。

(最後までレンダリングしてないし)

 

 

Irayって今回刀をレンダリングするのに使っただけだから全然勉強不足でまだ意味がわかってないけど

ドラマチックなライトにするのが難しそうに感じた。

 

Irayのスポットライトが欲しいな。

 

とりあえず、このライトは今後使います♪

ふわっと綺麗だ♪

 

 

エンジョイ! & サンキュー♪

天川和香

【この記事を書いた日 2016/12/30  8:21 】

 

新製品があったときは↓このカテゴリで、私が日本語で新製品の一覧をupしています。

Dazセールなど | Create3D-3dCG制作作業日記

 

過去の販売アイテムを独自のカテゴリをつけて一覧しています。

↓特に、女性のセクシー服一覧。

セクシー | DAZカテゴリ一覧

 

フォルダのパスってどこでわかるの? そもそも、パスってナニ?【パソコンの使い方 初歩】Windows7 64bit | Create3D-3dCG制作作業日記

 

まったくの初心者さんは↓こちらをどうぞ♪

Nastya for Aiko 6 | 3D Models and 3D Software by DAZ 3D

【Daz】日本人向けの可愛い女の子一式を使いたい、作りたい人へ。【まとめ】 | Create3D-3dCG制作作業日記

 

 

Victoria

Daz Studioをインストールする【最初の一歩】 | Create3D-3dCG制作作業日記

 

初心者のかたへ参考記事。

 

自作派のかたへ

 

アイテム特集


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2322

Latest Images

Trending Articles