Autodesk Maya 2014で日本刀、歌仙兼定をDaz Studio4.9でセッティングする。
テクスチャはPhotoshopCS6Extendedと、ディスプレイメントとかはZBrush 4R7で作成。
前記事↓
【D|S】日本刀、歌仙兼定を作る。107【柄のUV】 | Create3D-3dCG制作作業日記
シリーズ一覧記事。↓
歌仙兼定の刀を作る | Create3D-3dCG制作作業日記
シェーダーをベイクしてみようとしてるんだけど……
DAZ 3D – Shader Baker in DAZ Studio – www.daz3d.com – YouTube
↓イメージパスが設定できないので書き出しができない。
このイメージパスをクリックすると↓これに案内される。
C:\Program Files\DAZ 3D\DAZStudio4
ここは、システムフォルダなので、多分データとか保存できない。
tempとかに保存されてるかもと覗いたけど見えないし
↓パソコン内を検索してみても
今日、『.tif』ファイルは作成されていない。
↓公式ページではここにちゃんとパスが入ってる。
DAZ 3D – Shader Baker in DAZ Studio – www.daz3d.com – YouTube
今、ナニガ悪いのかわからない状態でテスト&トライしてられない。
とりあえず今回は、マーチャントのテクスチャを焼くだけで、ライトとか
AOとかは関係ないので、Photoshopで直接配置することにする。
その前に、設定をデフォルトに戻してやってみる。
Cドライブにデータを溜められるのがいやなので、Dドライブに変えてた。
D:\Documents\DAZ 3D\DazTmp
D:\Documents\DAZ 3D\DazTmp\cache
4498
ログファイル
------------------------
2016-44-06 08:44:57.168 Baking image
2016-44-06 08:44:57.192 Baking Default…
2016-44-06 08:44:57.557 WARNING: dzshaderbaker.cpp(354): Texture Baker (manual): Baked in 0 min 0.3 sec.
2016-44-06 08:44:57.557 WARNING: dzshaderbaker.cpp(359): Texture Baker (manual): bake file name is C:/Users/AmakawaWaka/AppData/Roaming/DAZ 3D/Studio4/temp/Default.bake
2016-44-06 08:44:57.557 WARNING: dzshaderbaker.cpp(360): Texture Baker (manual): image file name is D:/Documents/Desktop/161206_/Default.tif
2016-44-06 08:44:57.737 ERROR: 3Delight Process exited abnormally: “C:/Program Files/DAZ 3D/DAZStudio4/bin/tdlmake.exe -ushort -bakeres 512 –nomipmap
C:/Users/AmakawaWaka/AppData/Roaming/DAZ 3D/Studio4/temp/Default.bake
D:/Documents/Desktop/161206_/Default.tif”
tdlmake: cannot open input file ‘C:/Users/AmakawaWaka/AppData/Roaming/DAZ 3D/Studio4/temp/Default.bake’
↑ファイルが無い。
tdlmake: error while making texture file
2016-44-06 08:44:57.740 WARNING: rendering\dztexturebaker.cpp(1235): AbstractTextureBaker can’t find baked texture: D:/Documents/Desktop/161206_/Default.tif
-----------------------
うん。わからない。
D:/Documents/Desktop/161206_/
↑これは、私がベイクウインドウで指定したパスなので、
パス自体は通ってるんだけど、『Default.tif』のファイルはできてない。
ないと言われたので、ファイルを作ってみた。
2016-22-06 10:22:05.354 Ran tdlmake on image C:/Program Files/DAZ 3D/DAZStudio4/shaders/iray/resources/DTHDR-RuinsB-500.hdr
2016-22-06 10:22:05.396 Baking image
2016-22-06 10:22:05.431 Baking Tuka edge…
2016-22-06 10:22:05.575 WARNING: dzshaderbaker.cpp(354): Texture Baker (manual): Baked in 0 min 0.9 sec.
2016-22-06 10:22:05.576 WARNING: dzshaderbaker.cpp(359): Texture Baker (manual): bake file name is D:/Documents/DAZ 3D/DazTmp/Tuka edge.bake
2016-22-06 10:22:05.576 WARNING: dzshaderbaker.cpp(360): Texture Baker (manual): image file name is D:/Documents/Desktop/161206_/Tuka edge.tif
2016-22-06 10:22:05.704 Compiled D:/Documents/DAZ 3D/DazTmp/shaders/brickyard/{847b8a97-cce2-4ae4-b0f0-b37262a6c835}/shader_Surface.sdl…
2016-22-06 10:22:05.706 ERROR: 3Delight Process exited abnormally: “C:/Program Files/DAZ 3D/DAZStudio4/bin/tdlmake.exe -ushort -bakeres 512 -nomipmap D:/Documents/DAZ 3D/DazTmp/Tuka edge.bake D:/Documents/Desktop/161206_/Tuka edge.tif”
tdlmake: cannot open input file ‘D:/Documents/DAZ 3D/DazTmp/Tuka edge.bake‘
tdlmake: error while making texture file
2016-22-06 10:22:05.707 WARNING: rendering\dztexturebaker.cpp(1235): AbstractTextureBaker can’t find baked texture: D:/Documents/Desktop/161206_/Tuka edge.tif
------------------------
Photoshopで空ファイルを作って配置してみた。
2016-28-06 10:28:52.579 Baking image
2016-28-06 10:28:52.771 Baking Tuka edge…
2016-28-06 10:28:52.908 WARNING: dzshaderbaker.cpp(354): Texture Baker (manual): Baked in 0 min 0.3 sec.
2016-28-06 10:28:52.908 WARNING: dzshaderbaker.cpp(359): Texture Baker (manual): bake file name is D:/Documents/DAZ 3D/DazTmp/Tuka edge.bake
2016-28-06 10:28:52.908 WARNING: dzshaderbaker.cpp(360): Texture Baker (manual): image file name is D:/Documents/Desktop/161206_/Tuka edge.tif
2016-28-06 10:28:53.034 ERROR: 3Delight Process exited abnormally: “C:/Program Files/DAZ 3D/DAZStudio4/bin/tdlmake.exe -ushort -bakeres 512 -nomipmap D:/Documents/DAZ 3D/DazTmp/Tuka edge.bake D:/Documents/Desktop/161206_/Tuka edge.tif”
tdlmake: cannot open input file ‘D:/Documents/DAZ 3D/DazTmp/Tuka edge.bake’
tdlmake: error while making texture file
2016-28-06 10:28:53.073 Loaded image Tuka edge.tif
2016-28-06 10:28:59.100 Ran tdlmake on image D:/Documents/Desktop/161206_/Tuka edge.tif
------------------------
ベイクは棚上げして、手作業でテクスチャを配置する。
木目を作る。
【Photoshop】正目板のテクスチャを超簡単に作る。【初心者】 | Create3D-3dCG制作作業日記
↑この方法で木目を作って、テクスチャにパターンで塗りつぶしします。
↓木目と鮫皮以外の部分は、マーチャントリソースのテクスチャです。
使ったリソース。
AElflaed’s Fancy – Shaders for DS and Poser
革とか、なんのこだわりも無いので自作しません。
木目のディスプレイメントを作る。
Diffuse。
木目は、デフューズを白黒に下だけの形では凹凸にすると不自然なので
『筋』を作ります。
デフューズの木目をBumpに二枚コピー。
一枚をポスタリゼーション掛けて、輪郭を検出。
これで、木目に沿った筋が完成。
この筋だけだと、位置ピクセルの不自然な凹凸になるのでぼかします。
輪郭レイヤーを二枚コピーして、数値の違うボカシをかける。
一枚目の木目画像を白黒にして全部を乗算にする。
↑こんな感じ。
↓それを10%にして
全体に50%グレーをかける。
これでBumpとディスプレイメント画像完成。
鮫皮 15%
木目
革
この後に及んで、クリースエッジが一本足りてなかった!
シリーズ一覧記事。↓
歌仙兼定の刀を作る | Create3D-3dCG制作作業日記
エンジョイ! & サンキュー♪
新製品があったときは↓このカテゴリで、私が日本語で新製品の一覧をupしています。
Dazセールなど | Create3D-3dCG制作作業日記
過去の販売アイテムを独自のカテゴリをつけて一覧しています。
↓特に、女性のセクシー服一覧。
フォルダのパスってどこでわかるの? そもそも、パスってナニ?【パソコンの使い方 初歩】Windows7 64bit | Create3D-3dCG制作作業日記
まったくの初心者さんは↓こちらをどうぞ♪
![]() 【Daz】日本人向けの可愛い女の子一式を使いたい、作りたい人へ。【まとめ】 | Create3D-3dCG制作作業日記
|
|
初心者のかたへ参考記事。
- 【Daz】リアルレンダリングを目指す方へ。【Iray】 | Create3D-3dCG制作作業日記
- 【ライト】15分でわかるHDR&IBL【Daz Studio4.5】 | Create3D-3dCG制作作業日記
- 超簡単なライト設定。【Daz Studio4.5】 | Create3D-3dCG制作作業日記
自作派のかたへ
アイテム特集